Skip to main content Skip to primary navigation

社員紹介

全員の力を合わせ、解決する面白さがある。

2016 年入社 テストセンター
(オペレーター)
山本朱莉 Akari YAMAMOTO


研究開発チームから届く自動車排ガス浄化触媒の試験や測定、評価が私たちの主な仕事です。

テストセンター内でエンジンや配管、マフラーなどを自分たちで組み上げ、対象となる触媒を設置。研究開発チームからの依頼に沿ったエンジン制御を行いながら、触媒の変化をモニタリングしていきます。たとえば耐久試験の場合、エンジンを100 時間以上回し続け、その最中にトラブルが起これば、原因を見つけ出し、解決していくことも重要な仕事です。

なかなか特定できず苦労することもありますが、そのぶん全員の力を合わせて解決した時は本当に面白い。

年次に関係なく、「どう思う?」と意見を聞いてくれるフラットな職場環境も魅力です。また、1 年目の終わりにはエンジンのセットアップにも挑戦。ひとつ上の先輩が作成したマニュアルを確認しながら一つひとつ組み上げていきました。実際に組み上がり、先輩から「大丈夫だね」と言われた時はうれしかったですね。大きな自信になりましたし、より難易度の高いことに挑戦してみようという意欲も湧いてきました。

また、最近はドイツや中国といった海外の研究所、テストセンターとのやりとりも増えています。昔から機械と同様に英語にも興味があったため、新たな仕事のモチベーションに。今後は先輩たちの知識をもっと吸収し、一日も早くスペシャリストとして活躍できるようになりたいですね。