Skip to main content Skip to primary navigation

社員紹介

自分の技術が製造現場で活きている充実感とグローバルなフィールドのやりがい

 

2016年入社 技術統括部
川口侑亮 Yusuke KAWAGUCHI

 

石油の分解促進のための触媒の研究を大学院時代に行っていた私は、化学に関わる職種でしっかり個人の意見を聞いてもらえる環境を求めて入社社しました。職場の雰囲気が良く、仕事にやりがいが持てそうなことも後押しとなりました。新卒採用された私たちの世代がユミコア日本触媒の若手として、独自ビジネスや企業カルチャーの創造に関わっていける点にも魅力を感じました。

現在私は、製造技術の担当者として、開発された製品を生産するために製品の技術面やコスト面での問題点の解決に当たっています。ユミコア日本触媒は、世界各地に生産拠点がありますので、製品品質を高いレベルで維持しながら国内や海外で安定して生産できるようにするなど、幅広い業務領域を担当しています。

仕事に関しては、こだわりや熱意をもって取り組む人が多く、風通しがよく、若手でもしっかり意見を述べる機会が与えられており、年齢や役職に関係なく議論できる土壌も大きなやりがいにつながっています。
そうして取り組んだ製品が実際に生産されている現場を目にした時には、さまざまな苦労が報われる思いがします。

ユミコア日本触媒は世界各地に拠点を有し、海外での生産も多いので、その際、さまざまな国の人とのコミュニケーションをとる必要があり、入社1 年目にしてグローバルに活躍している実感を持っています。